立ち食い蕎麦屋の話

みなさんこんばんは!

暑さもだいぶ落ち着いて朝晩は冷える日も増えてきましたね。

本当に季節の移り変わりは早いと実感します。


今日の話は立ち食い蕎麦屋の話です。

今年の4月くらいから立ち食い蕎麦屋によく行くようになりました。学生の頃は立ち食い蕎麦屋=時間と金の無いサラリーマンの行く所というイメージがありました。 

月日が経ち、サラリーマンになった今、私は立ち食い蕎麦屋の常連さんになってました(笑)

つまり金と時間の無いサラリーマンになってしまったのでした(笑)

ただイメージと違ったのは、立ち食い蕎麦屋は意外とメニューが豊富でボリュームもあるということでした。上野、西日暮里、葛西、我孫子、田町でよく立ち食い蕎麦屋に入るのですが、どこのお店にも共通していることがあります。それは、客はみんなサラリーマンだということです(笑)

見るからにみんな時間が無さそうな人が多いです(笑)

なので昼時ですら立ち食い蕎麦屋には何故か殺伐とした雰囲気があるように思います。

昼すら楽しめない、立ち食い蕎麦屋にくるサラリーマンは社畜の中でもハードモードな社畜なのかも知れません。他の人から見れば、立ち食い蕎麦屋に行く私もその部類なのかも知れませんがね(笑)

そんな殺伐とした雰囲気漂う店の店員さんは結構なお年のおばさんとおじさんであることが多い気がします。

ただ、おばさん、おじさんの店員さんは殺伐とした店内の切り盛りをするだけあって、動きに無駄がない。そして、どんなに混んでても混乱することがないのです!

もう百戦錬磨の店員さんと言っても過言ではありません(笑)

百戦錬磨の店員によって作られた蕎麦を食べることで時間の無いサラリーマンはその瞬間だけは、時間と仕事から解放されます。食べる前までは険しい顔つきのサラリーマンも、蕎麦を一口食べれば穏やかな顔になります。

立ち食い蕎麦屋の店員さんはある意味で匠なんだと思います(笑)劇的ビフォーアフター情熱大陸で特集されたら私は是非とも見たいです(笑)

そんな心の匠である店員の作った蕎麦を食べ終えるとサラリーマン達は再び仕事に戻ります。仕事に戻るサラリーマンの顔は私も含めて、きっと憑き物の落ちた顔になってるかもしれません(笑)


時間の無い時、金の無い時、憑き物を落としてもらいたい時、みなさんも立ち食い蕎麦屋に行ってみて下さい。

百戦錬磨のおじさん、おばさんの店員さんがきっとみなさんのことを救ってくれると思います(笑)

次回はオススメの立ち食い蕎麦屋を紹介しようと思います。


それでは今日はこの辺で!


大仏とサバの話

f:id:abc123dxa:20180827213609j:plainf:id:abc123dxa:20180827213654j:plain

今週のお題「#平成最後の夏」


『平成最後の夏』というと何か特別な感じがするかもしれない。

だが実際はそんなことはない。


もっと言えば今年の夏はとりわけ暑かった記憶しかない。

仕事柄長袖を着てるので今年の暑さは本当に身体に堪えた。もうアクエリアスは鞄に2本は常備しておかないとやってられない状態だった。余談だが、アクエリアスを飲みすぎたせいか、小便の臭いがどことなくアクエリアスっぽかった。


話は変わるが、今年の夏は毎日遊んだ。6日間という蝉の寿命よりも1日短い期間を遊び尽くした。

友達と鎌倉で大仏の後姿を見て、思ったよりも猫背だと知ったことはどうでもいいが個人的には大きな発見だった。

同時に大仏の後姿は哀愁漂う背中だった。

きっと大仏を作った名もなき職人達の哀愁が形となって残ったのではないかと思う。



別の日は、大洗の港で釣りをした。

大洗の海は汚い。だが、その理由は人々の心の汚れを常日頃洗っているからだと勝手に解釈してる。そんな心の洗濯機こと、大洗の海で釣れた魚はサバだった。

何かとストレスの多い人間関係もサバのようにサバサバしたものだったらどんなに良いものだろうか。ギスギスドロドロした人間関係をサバサバしたものにしなさいと大洗の海に言われたような気がした。

大洗の海はやはり心の洗濯機だと再度私は思った。

ちなみに釣ったサバは唐揚げにして食べた。

そして釣りにハマった(笑)


また別の日は大学時代の友達と飯を食べた。

みんな職種は違うが色々大変だと話を聞いて思った。2年前まではアルバイトの出勤日数の多さや勤務時間の長さで社畜を競っていたのに、今はもう私を含めみんな立派な社畜になったんだと改めて気付かされた。学生時代の社畜はしょせんアマチュアだったのかも知れない。


そんなこんなで平成最後の夏は終わり、私は再び社畜としての日常を過ごしている。

後年、平成最後の夏を振り返った時に私は何を思うかはわからない。けれども大洗の海と大仏の後姿のことだけは忘れない気がする。


ということで今日はこの辺で!






お久しぶりです!

みなさんお久しぶりです!


今日はまだ書かないのですが、近々ブログを更新します(^○^)


また是非とも見て下さい!


まだまだ暑い日が続きますが、体調には気を付けて下さい。

写真は盆休みに釣り行った時の鯖です(笑)

鬱陶しい人間関係もサバサバしてたらいいのになと思います(笑)


つまらないダジャレは無視してくれて結構です(笑)


それでは今日休みこのへんで!

暑い日が続きますがもう少しなので乗り切りましょう!

f:id:abc123dxa:20180826222956j:plain

上半期を振り返っての話

今週のお題「2018年上半期」

みなさんこんばんは!
気付けば今年も7月になりました。
この時期になるとほんとに毎日暑いですね(笑)
みなさんも暑さに負けず「塩分・水分・クーラー気分」で夏を乗りきりましょう(笑)

さて、今日は上半期を振り返ってみようと思います。
1月…雪降って帰るのに4時間かかったっていう思い出

2月…良くも悪くも一番暇な時期

3月…工事部残留or営業部帰還なのかがはっきりしない中で、まさかの今の現場担当に抜擢される

4月…工事着工

5月…現場で職人達と対立ムード&眼鏡壊す

6月…会社辞めようかどうか悩む(この話は今日話します)

こうして振り返って見えると結構色々なことがあったなと思います(笑)
特に5月と6月は毎日色々あったな~と思います。
5月の後半から6月中旬まで毎日イライラしたり嫌なことが立て続けに起こってキャパオーバーしてたというのが事実でした。
正直なところ自分で自分を追い込みすぎて最後は何でイライラしてるのかもわからなくなり、空しさだけが残る日もありました。

わけがわからなくなり、信頼してる上司に退職しようかどうか考えてると言ったら諭されちゃいました(笑)
同時に迷いと悩みが吹っ切れたのも事実です(笑)
現場の方もドタバタしたもののなんとか足場解体まで進み、事実上9割終わった状況です。

今思えば、現場の職人や先輩にはかなり迷惑かけたと思います。
周りの人達には感謝の一言に尽きます。

この現場が終わったら営業部に帰るという話だったのですが、会社の上層部の都合やその他の都合でまた不透明な状況になってます。けど、もしまた現場に出ることになれば、次はもう少し成長した自分でありたいなと思います(笑)

話は終わりになりますが、転職せずに踏ん張れるだけ踏ん張ってみることに決めました‼
2018年の下半期は始まったばかりですが、後半戦も振り返ってみたら良かったと思えるようにしたいです(笑)

それでは今日はこの辺で‼

年は取りたくない話

みなさんこんにちは!

ついに梅雨入りして、ジメジメした季節になってきましたね。
ジメジメしてると気分までジメジメしてくる人もいると思いますが、ジメジメに負けないようお互い頑張りましょう(私はある意味負けましたけど😅)

ここ最近辛気臭い内容の話が続いたので、今日は別のものでも書こうと思います。

仕事に行く途中に上野駅を使うのですが、ここ最近修学旅行の学生?とおぼしき子達をよく見かけます。
そんな彼らを見てると何か羨ましいなと思うと同時に懐かしい気分にもなってきます(笑)
そんな気分で最近よく仕事に行ったり、家に帰ったりするのですが、年取ったな~とつくづく感じます(笑)

今年24歳になるわけですが、これを読んでる人で私より年上の人がいたら「若い奴が何を言ってるんだ?」と思う人もいるでしょう(笑)
けど、みなさんも、自分が老けたな~って思う瞬間がありませんか?

私がよく老けたな~と思う瞬間は、以下の時です(笑)
・好きなアーティストや曲の話をしてる時
・野球の名選手が引退する時
・ドラマの再放送を見てる時
・アニメの話をしてる時

もう上の4つの話してると、最終的に「自分老けたな」って嫌でも思う瞬間が必ずあるんです(笑)

実際にあったのが
私「サザンオールスターズのTUNAMIって良いよね」
バイト先の子「時代感じますね~(笑)」
私「そんなに?」
バイト先の子「だって今から10年以上も昔じゃないですか(笑)」

もう大学時代こんな感じの話がバイト先であったんですけど、何とも言えない悲しみがきましたよ(^^;

こうしてみんなジジイやババアになっていくのかと実感したものです(笑)
どうせ年を取るなら、渋くてかっこいいおじさんになりたいものです(笑)

それでは今日はこの辺で‼

最近転職を考え始めたという話

みなさん、お久しぶりです!

前回の更新から1ヶ月半くらい経ってました(笑)
気付けば今年も6月になってましたね(笑)
ほんとに、一年って早いですね。
もう後2ヶ月もすれば盆休みがやってくるって考えると今年も前半戦は終わりなのかと最近思います。

そんな年寄りみたいな話はここまでにしておいて、本題の方に入ります。

1ヶ月前くらいから会社の上層部の一部に強い不信感を抱き始めたのが転職を考え始めたきっかけになります。
最初はいつものように上がアホなことをした、という程度の認識だったのですが、今の工事現場が進むにつれて、今の会社の闇を良くも悪くも見ることになり、会社の将来性に不安感を持つようになりました。
それと重なるかのように、工事現場でも度々揉め事などが起こり、精神的にもキツい状態になってたこともありました。

幸い、先輩と現場の職人達の助けもあり、一時期のキツい状態からは抜け出したものの、今の会社でこのまま続けて良いのか?と疑問を持つようになり、今のところその疑問に対する答えを私は見つけられてない状況です。

今の会社は上層部の一部を除けば、待遇含めて良い会社だとは思うのです。
けど、上層部の一部がこの先5年10年と残った場合、この会社は空中分解するのではないかという強い疑念があるのも事実なのです。

このため、ここ1ヶ月くらいずっと悩んでます。
この会社でこのまま続けるべきなのか?、辞めるべきなのか?って。

時間が経てば解決するということもあるが、果たして今回の件がそれで解決するのかどうかと言えば、分からないというのが本音です。

とにもかくにも、今の工事現場が終わるまでにこの問題に決着を付けたいものです。

ということで、今回はこの辺で‼

人付き合いというか、言うことを聞かせるのは難しいという話

みなさんこんにちは!

もうすぐGWですね。
この記事を読んでる方のなかにはGW(=ガッツリワーク)の方もいるかも知れませんが、とにかく連休目指して頑張りましょう(笑)

ちなみに私はゴールデンウィークは殆ど家でのんびりする予定ですがガンダムTHE ORIGINの最新作は見に行く予定です(笑)

今日の内容は、「人付き合い」というか、「言うことを聞かせる」についてです。
4月になると同時に私は西日暮里方面の工事現場に配属されたのです。
そこの現場で常駐してるのですが、下請け業者が恐ろしく反抗的なのです(笑)
なかには言うことを聞いてくれる業者もいるのですが、基本的には「お前らは反抗期の中学生か?」って思うほどの業者が多いです(笑)

しかしそんな業者もうまく使わなければならないのが現場監督(見習い)の仕事です。

そこで私は以下のことを試してみました!
・飲み物やおやつをあげて言うことを聞かせる
・厳しい言葉を言って言うことを聞かせる
・妥協点を探りながら業者を言うことを聞かせる
・業者とフレンドリーになって言うことを聞かせる

上記のことを試した結果としては、以下のようになりました。
・おやつ→効果あり(業者による)
・厳しい言葉→効果なし
・妥協点→イマイチ(業者によっては更に図に乗る)
・フレンドリー→効果なし(仲良くなるけど言うことは聞かない)

もうどうすれば言うことを聞かせられるのかわからない状態です(笑)
反抗期の子供を持った親の心境が今ならなんとなくわかるような気がします(笑)

工事の業者は基本的に私よりも年上が多いので、私のような2年目で物事をよくわかってないやつはナメられてしまうのです。
かと言って、金八先生みたくビンタやったり、「人という字は〜」なんて言葉で諭してみたところで業者にすればなんだこの野郎は?ってオチになるので余計ダメなわけです(笑)
ドラえもんの「桃太郎印のきびだんご」?があったら今の私は迷わず買って、業者に無理矢理にでも食わせたい気分です(笑)

まぁ、これも勉強と言えば勉強なのですが、なかなか難しい勉強です(笑)

昨日もこんなことがありました。
俺「○○さん、帰るときに荷物は片付けてくださいね」
業者「そういうのは普通は監督の仕事だよ?」
俺「○○さん達が使ったものだから○○さん達が片付けるのが筋では?」
○○さん「他のところはみんな監督やるんだけど~? ってかなんでそんなことまでならなきゃならないの?」
俺「うちの会社のルールであり、現場管理してる私の仕事だから言ってるんです」
○○さん「わかったよ」

結果から言えばその人は片付けしないで帰りました。
フルメタルジャケットハートマン軍曹が見たら鉄拳制裁と汚い言葉が現場中に飛び交うわけですが、私はハートマン軍曹ではないので渋々片付けしました(涙目)

とにもかくにも人付き合いというか、言うことを聞かせるのは難しいことです(笑)

この現場は7月中旬くらいまで続くのでこのことは今後も定期的にとりあげていこうと思います。

ということで今日はこの辺で‼